ホームページ制作において、成功するか否かの大きなポイントは[パートナー(ホームページ制作会社)]選びとなります。しかし、この[パートナー選び]はとても難しいのも事実です。そこで、4回に分けて[陥りがちなホームページ制作会社選びでの事例]を踏まえて、【賢くホームページ制作会社を選ぶためのコツ】を分かりやすくお伝えしていきます。第三回目は[机上の空論]にまつわる話となります。
【ウェブガク(Web学)とは?】
今日から使える、これからの自分のため、仕事のために、学んで損はない[ウェブガク(Web学)]今さら聞けないけど、やっぱり知っておきたいウェブの色々なことをウェブ業界15年以上のNODASTAGE教授が分かりやすく講義していきます。
【本日のテーマ】
〈机上の空論に踊らされないためのコツについて〉
「見るとやるとは大違い」
何事においても、「見るとやるとは大違い」ですよね。スポーツ観戦などの時も「なんでこうやらないんだ!」と思ったり言ったりすることはたくさんあります。
しかし、
仕事において、「机上の空論」だけで仕事されてしまってはたまったものではありませんよね?
【ウェブ集客の評論家】に惑わされないように分からないことこそ、しっかりと【理論と実践】を持っているパートナーを選びたいものです。
そこで今回は分かりやすい例を踏まえて講義していきましょう。
では、まずは客観的に見て、[おかしい点]に気づく事例から、
【ゴルフレッスンプロと顧客との会話】
---------------------------------------------------------------------------------
【ゴルフの100切りを目指す人】
ゴルフ好きの人: 「ゴルフ歴10年なんだが、全然100を切れなくてね。。。どうしたものかな?」
レッスンプロ: 「なるほど、それはゴルフクラブがあなたに合っていない
可能性が高いので、クラブ一式買い替えた方がいいですね。それから、自分に合うホームコースの会員券を購入することです。そこに通いつめれば、100切りは簡単ですよ!」
ゴルフ好きの人: 「な、なるほど、一理あるな。ちなみに先生はどの位のスコアなのですか?」
レッスンプロ: 「私の平均スコアは120です!」
ゴルフ好きの人: 「ええ??・・・」
---------------------------------------------------------------------------------
いかがですか?
この会話でのおかしさにはすぐ気づかれると思います。
こんなことは現実的にはないでしょうが、
とんでもない話ですよね。
では、この会話をホームページ作成の会話に置き換えてみましょう。
【ホームページ制作会社と社長との会話】
---------------------------------------------------------------------------------
【ウェブ集客を考える経営者】
社長: 「インターネット経由で集客をとって、売上を伸ばしていきたいのだがどうしたらいいかな?」
WEB コンサル: 「そうですね、やはり集客をとるためにはホームページをリニューアルしましょう。そうして、広告に出稿すれば一発ですよ!」
社長: 「なるほど、そうか!さすが、WEB コンサルタントだね。ちなみに貴社はどうやって営業しているのかね?」
WEB コンサル: 「はい、当社はテレアポと飛び込み営業による営業手法です!!!」
社長: 「・・・」
---------------------------------------------------------------------------------
【机上の空論に踊らされないためのコツについてのまとめ】
勿論、コーチやアドバイザーという職種の人もいますので、一概にその人ができないことでも理論を理解した上で「教える」ということに長けていることで、対象の人や企業を成長させるということはあります。
しかし、
全く実践していない人の「机上の空論」では、難しいでしょう。
100%ウェブ集客だけで仕事が成り立っている会社はどんなウェブのプロでも日本全国探しても難しいでしょう。
ウェブ上だけではなく、リアルな営業や販促は必要ですので、【ネットとリアル】両方の集客施策を取っていくことが重要なのです。
ホームページ制作会社との商談の際は、この点に気を付けて下さいね。
本日も受講、お疲れ様でした。
この学びを踏まえて、あなた自身のため、仕事のためにご活用いただければ幸いです。またウェブガクでは受講生の皆さんのビジネスの役に立つウェブ情報の無料配信も始めています。以下もご覧下さいね。また学んだけどやっぱりプロに相談したいという方はウェブガク教授に直接相談できますので以下バナーをクリックしてみてください。
Comments