ブログやnoteで自社の紹介をしたい!でもテキストだけだと味気ない…。バナーが簡単に作れたらいいのに…という方向けに今回は実技編としてカッコよく簡単にバナーを作成する方法を講義していきます。
【ウェブガク(Web学)とは?】
今日から使える、これからの自分のため、仕事のために、学んで損はない[ウェブガク(Web学)]今さら聞けないけど、やっぱり知っておきたいウェブの色々なことをウェブ業界15年以上のNODASTAGE教授が分かりやすく講義していきます。
※「字幕」表示していますので、音声なくても学べます。
【本日のテーマ】
〈バナーをカッコよく簡単に作る方法について〉
バナーやプロフィール画像、サムネイル画像など今やSNSを使う上では画像作成はできるようになりたいスキルだと思います。しかしながら、[デザイン]制作となると、センスや使うツールなどで敷居が高く最初から「自分には無理!」という気持ちになるでしょう。ご安心ください。今回は誰でも出来るカッコイイバナーの作り方を講義します。
では、
バナー作成は難しいと思いますか?
そうですよね。
以前は私もそうでした。ちなみに私はデザイナーではありませんので、昔は仲の良いデザイナーに仕事の合間でお願いしていました。
しかし、
自分自身のサイトやnote、ブログに設置するバナーを社内のデザイナーに依頼すると仕事の影響もありますし、越権行為にもなりますし、お願いをやめました。
自分で作ろうにも「デザインセンス」や「色調センス」、なによりillustrator(イラストレーター)やPhotoshop(フォトショップ)のツールのインストールや使い方もよく分からないので、画像系は載せずに文章勝負をしていました。
でも、やはり画像があるかないかでユーザーに見やすい見づらいもありますし、他のページにユーザーを誘いたい場合、バナーであるかテキストだけかは大きく誘導率が変わります。
では、バナー制作を外注すると幾らくらいだと思いますか?
大きさによっても異なりますが、だいたい5,000円~2,3万円位になります。値段の差は、ディレクション(企画までお願い)、キャッチコピー等の文章、素材、動きのあるものにするかで変わってきます。
そんなに高いものではありませんので、企業で依頼する場合は外注も手ではありますが、個人のSNSやサイトの場合は痛手ですから敬遠しますよね。
私自身も複数のSNSやブログ、そして実験サイトを持っているので、バナーを含む、デザイン系のことはいつも頭を悩ませていました。
そこで、自分自身で簡単に!そしてカッコよくできる方法を模索したのです。
今回はその方法をお伝えするので、きっとあなたのためになると思います。
続いて、
では!簡単にカッコよくバナーを作れる方法を教えます。
順番に伝えていきますね。
(1)まず始めにすること、それは「参考バナー」を見つけることです。探し方は簡単、グーグルの検索窓に(「バナーデザイン 参考」)と入れて検索。そうすると、バナーのおまとめサイトなどがでてくるので、その中から自分がいいなと思うバナーを決めます。
この時にまずは「シンプル」でマネしやすさそうなデザインを選びましょう。そうしないと、色々テクニックが必要になります。
今回は
このバナーを参考に作っていきます。
(2)次にパワーポイントを立ち上げましょう。
そしたら、[図形]の長方形/正方形を選び、バナーの枠を用意します。
その後に枠内にサンプルと同じテキストやそれっぽい画像を入れていきます。
取り合えず入れてしまって、枠外にはみ出してしまっても大丈夫です。
(3)では最後に「ペイント」を立ち上げましょう。そして、パワーポイントで作成したバナーを全選択して貼り付けましょう。
そして、名前を付けて保存(JPEGかPNG)でバナー画像が完成です。
【バナーをカッコよく簡単に作る方法についてのまとめ】
いかがでしたか?
慣れるにはちょっとコツがいるかもしれませんが、基本的に3ステップで簡単にカッコよくバナーを作成することができると思います。
各SNSによって幅などがあったりしますが、ある程度感覚で横幅や縦幅を調整して保存を繰り返せば、調整ができます。
また、14時限目の素人でもプロぽく作れる画像作成方法と合わせると色々拡張性も出てくると思います。
文字のにじみ等、どうしても限界値はありますが、それなりの画像やバナー作成ができると思いますので、挑戦し、どうしてもキレイにしたい場合のみ外注することで費用も抑えることができるでしょう。
本日も受講、お疲れ様でした。
この学びを踏まえて、あなた自身のため、仕事のためにご活用いただければ幸いです。またウェブガクでは受講生の皆さんのビジネスの役に立つウェブ情報の無料配信も始めています。以下もご覧下さいね。
Commenti